Japan Ballet Competition 沖縄 2024

   

大会概要

開催日:2024年6月22日(土曜日)

会場:那覇文化芸術劇場なはーと

審査員
樫野 隆幸先生 鶴谷 美穂先生 成澤 淑榮先生 矢頭 早弓先生

各部門 順位

【P01】プレパレーション部門 5歳~8歳 (男女)
【P02】プレパレーション部門 9歳~12歳 (男女)
【P03】プレパレーション部門 13歳以上上限なし (男女)
【C02】クラシックバレエ部門 7歳~8歳 (男女)
【C03】クラシックバレエ部門 9歳~10歳 (女性)
【C04】クラシックバレエ部門 11歳~12歳 (女性)
【C05】クラシックバレエ部門 13歳~14歳 (女性)
【C06】クラシックバレエ部門 15歳~17歳 (女性)
【C07】クラシックバレエ部門 18歳以上上限なし (女性)
【C08】クラシックバレエ部門 9歳~14歳 男性 部門
【M10】モダンダンス部門 5歳~12歳 (男女)
【M11】モダンダンス部門 13歳~15歳 (男女)
【M12】モダンダンス部門 16歳以上上限なし (男女)
【E13】アンサンブル (男女) 部門

樫野 隆幸 審査員特別賞
鶴谷 美穂 審査員特別賞
成澤 淑榮 審査員特別賞
矢頭 早弓 審査員特別賞
最優秀指導者特別賞・優秀指導者特別賞


【P01】プレパレーション部門 5歳~8歳(男女)

1位浜元 こゆり
501_JBC課題振付女性【Ver.2】
眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa
茉莉花バレエ&ダンススタジオ
2位森 華音
501_JBC課題振付女性【Ver.2】
眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa
R's Studio of Dance
3位該当者なし

順位名前演目
所属団体
4位~10位該当者なし

▲ページ先頭へ


【P02】プレパレーション部門 9歳~12歳(男女)

1位我満 実生
501_JBC課題振付女性【Ver.2】
眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa
ローズプリンセスバレエスクール
2位能澤 祐善
506_JBC課題振付男性【Ver.2】
ジゼルよりペザントのVa
ローズプリンセスバレエスクール
3位松本 紗來
501_JBC課題振付女性【Ver.2】
眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa
野島友和バレエスタジオ

順位名前演目
所属団体
4位髙松 未彩花501_JBC課題振付女性【Ver.2】眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa
ローズプリンセスバレエスクール
5位佐藤 ほほか501_JBC課題振付女性【Ver.2】眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa
名城真樹子バレエスタジオ
6位仲里 奏憂501_JBC課題振付女性【Ver.2】眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa
野島友和バレエスタジオ
7位玉城 千咲季501_JBC課題振付女性【Ver.2】眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa
茉莉花バレエ&ダンススタジオ
8位島袋 桜妃501_JBC課題振付女性【Ver.2】眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa
野島友和バレエスタジオ
9位時田 あんね504_JBC課題振付女性【Ver.2】ライモンダよりVa
野島友和バレエスタジオ
10位島袋 心晴501_JBC課題振付女性【Ver.2】眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa
野島友和バレエスタジオ

▲ページ先頭へ


【P03】プレパレーション部門 13歳以上 上限なし(男女)

1位長嶺 七海
157_女性【基本】<サタネラ>より
野島友和バレエスタジオ
2位仲本 そうな
<ラ・フィーユ・マルガルデ>よりリーズ
野島友和バレエスタジオ
3位玉城 百萌
64_女性【遅め】<海賊>第3幕よりギュリナーラ(F)
野島友和バレエスタジオ

順位名前演目
所属団体
4位越智 一恋13_女性【基本】<ジゼル>第1幕よりペザント
R's Studio of Dance
5位~10位該当者なし

▲ページ先頭へ


【C02】クラシックバレエ部門 7歳~8歳(男女)

1位~3位該当者なし

順位名前得点技術点
芸術点
演目
所属団体
4位与座 椛501点239点
262点
<ドン・キホーテ>よりキューピッド
緑間バレエスタジオ
5位金城 あら474点219点
255点
<ドン・キホーテ>よりキューピッド
緑間バレエスタジオ
6位新垣 那生463点219点
244点
501_JBC課題振付女性【Ver.2】
眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa
R's Studio of Dance
7位~10位該当者なし

【C02】クラシックバレエ小2·小3男女部門 技術賞
C02002与座 椛<ドン・キホーテ>よりキューピッド緑間バレエスタジオ
【C02】クラシックバレエ小2·小3男女部門 芸術賞
C02002与座 椛<ドン・キホーテ>よりキューピッド緑間バレエスタジオ

▲ページ先頭へ


【C03】クラシックバレエ部門 9歳~10歳(女性)

1位赤嶺 明佑織
<眠れる森の美女>よりフロリナ王女
那覇シティバレエスクール
618点

295点
323点
2位野間 梨花
<人形の精>より
那覇シティバレエスクール
569点

269点
300点
3位比嘉 南々海
<パキータ>より
飯島バレエスクール
492点

230点
262点

順位名前得点技術点
芸術点
演目
所属団体
4位西内 果乃子485点232点
253点
99_女性【基本】<眠れる森の美女>よりフロリナ王女
茉莉花バレエ&ダンススタジオ
5位南風原 季子482点230点
252点
99_女性【基本】<眠れる森の美女>よりフロリナ王女
茉莉花バレエ&ダンススタジオ
6位喜屋武 ゆうな471点226点
245点
<パキータ>より
名城真樹子バレエスタジオ
7位長嶺 一叶471点220点
251点
<眠れる森の美女>よりフロリナ王女
飯島バレエスクール
8位東江 咲来468点222点
246点
138_女性【基本】<パキータ>より(D)
茉莉花バレエ&ダンススタジオ
9位喜納 琉理465点221点
244点
<ドン・キホーテ>第3幕よりキトリ
緑間バレエスタジオ
10位新垣 日和464点222点
242点
<パキータ>より
飯島バレエスクール

【C03】クラシックバレエ小4・小5女性部門 技術賞
C03001赤嶺 明佑織<眠れる森の美女>よりフロリナ王女那覇シティバレエスクール
【C03】クラシックバレエ小4・小5女性部門 芸術賞
C03001赤嶺 明佑織<眠れる森の美女>よりフロリナ王女那覇シティバレエスクール

▲ページ先頭へ


【C04】クラシックバレエ部門 11歳~12歳(女性)

1位
髙橋 杏
<ライモンダ>第1幕よりVa
みなとシティバレエスクール
772点

383点
389点
2位
井内 紬
<ライモンダ>第1幕より
K-Grace Ballet
687点

346点
341点
3位
福田 結麻
<ラ・フィーユ・マルガルデ>よりリーズ
シンフォニーバレエスタジオ
610点

297点
313点

順位名前得点技術点
芸術点
演目
所属団体
4位我如古 ヒナタ603点
290点
313点
<眠れる森の美女>第1幕よりオーロラ姫
南条幸子バレエ研究所
5位工藤 更571点282点
289点
4_女性【遅め】<コッペリア>第3幕よりスワニルダ
シンフォニーバレエスタジオ
6位砂川 芭奈571点277点
294点
<アルレキナーダ>より
南条幸子バレエ研究所
7位川瀬 あかり568点277点
291点
<コッペリア>第1幕よりスワニルダ
那覇シティバレエスクール
8位永田 真悠560点272点
288点
<白鳥の湖>よりパ・ド・トロワ第3
南条幸子バレエ研究所
9位徳渕 彩羽554点273点
281点
<フローラの目覚め>よりフローラ
シンフォニーバレエスタジオ
10位宮城 陽菜533点253点
280点
<コッペリア>第3幕よりスワニルダ
緑間バレエスタジオ

【C04】クラシックバレエ小6・中1女性部門 技術賞
C04020髙橋 杏<ライモンダ>第1幕よりVaみなとシティバレエスクール
【C04】クラシックバレエ小6・中1女性部門 芸術賞
C04020髙橋 杏<ライモンダ>第1幕よりVaみなとシティバレエスクール

▲ページ先頭へ


【C05】クラシックバレエ部門 13歳~14歳(女性)

1位神林 美花
149_女性【遅め】<アルレキナーダ>より(A)
マイドリ·バレエスタジオ
594点

290点
304点
2位木下 千華
<人形の精>より
那覇シティバレエスクール
584点

285点
299点
3位神林 愛美
<コッペリア>第3幕よりスワニルダ
マイドリ·バレエスタジオ
575点

281点
294点

順位名前得点技術点
芸術点
演目
所属団体
4位髙良 彩乃562点268点
294点
<眠れる森の美女>第3幕よりオーロラ姫
緑間バレエスタジオ
5位石川 夢子556点266点
290点
<コッペリア>第1幕よりスワニルダ
南条幸子バレエ研究所
6位浦野 ほの加544点261点
283点
21_女性【遅め】
<ドン・キホーテ>第2幕より森の女王
R's Studio of Dance
7位勝占 莉渚子539点264点
275点
<眠れる森の美女>第3幕よりオーロラ姫
岸田真知子バレエスタジオ
8位玉城 小葵537点261点
276点
<眠れる森の美女>第3幕よりオーロラ姫
緑間バレエスタジオ
9位具志堅 仁来532点262点
270点
170_女性【遅め】<パリの炎>よりジャンヌ
マイドリ·バレエスタジオ
10位西内 清乃528点251点
277点
99_女性【基本】
<眠れる森の美女>よりフロリナ王女
茉莉花バレエ&ダンススタジオ

【C05】クラシックバレエ中2・中3女性部門 技術賞
C05022神林 美花149_女性【遅め】<アルレキナーダ>より(A)マイドリ·バレエスタジオ
【C05】クラシックバレエ中2・中3女性部門 芸術賞
C05022神林 美花149_女性【遅め】<アルレキナーダ>より(A)マイドリ·バレエスタジオ

▲ページ先頭へ


【C06】クラシックバレエ部門 15歳~17歳(女性)

1位新垣 愛子
<エスメラルダ>より
那覇シティバレエスクール
731点

362点
369点
2位友寄 伶菜
<アルレキナーダ>より
那覇シティバレエスクール
629点

313点
316点
3位幸喜 秋音
<海賊>よりメドーラ
那覇シティバレエスクール
607点

300点
307点

順位名前得点技術点
芸術点
演目
所属団体
4位宮城 柚羽580点279点
301点
<海賊>よりメドーラ
名城真樹子バレエスタジオ
5位福島 瑠渚576点273点
303点
<サタネラ>より
飯島バレエスクール
6位宇根 結菜571点277点
294点
<ディアナとアクティオン>よりディアナ
那覇シティバレエスクール
7位ホール 有珠567点277点
290点
151_女性【基本】<グラン・パ・クラシック>より
バレエ教室ラ·プラージュ
8位宮本 乙葵565点274点
291点
<ドン・キホーテ>第3幕よりキトリ
環バレエアートスタジオ
9位大城 カリナ565点279点
286点
61_女性【基本】<海賊>第3幕よりメドーラ(D)
茉莉花バレエ&ダンススタジオ
10位土田 あひる562点268点
294点
31_女性【遅め】<ドン・キホーテ>第3幕よりキトリ(A)
茉莉花バレエ&ダンススタジオ

【C06】クラシックバレエ高1・高2女性部門 技術賞
C06015
新垣 愛子<エスメラルダ>より那覇シティバレエスクール
【C06】クラシックバレエ高1・高2女性部門 芸術賞
C06015新垣 愛子<エスメラルダ>より那覇シティバレエスクール

▲ページ先頭へ


【C07】クラシックバレエ部門 18歳以上 上限なし(女性)

1位鈴木 薫
<ドン・キホーテ>第3幕よりキトリ
M'S Ballet Studio
655点

321点
334点
2位・3位該当者なし

順位名前得点技術点
芸術点
演目
所属団体
4位~10位該当者なし

【C07】クラシックバレエ高3・一般女性部門 技術賞
C07001鈴木 薫<ドン・キホーテ>第3幕よりキトリM'S Ballet Studio
【C07】クラシックバレエ高3・一般女性部門 芸術賞
C07001鈴木 薫<ドン・キホーテ>第3幕よりキトリM'S Ballet Studio

▲ページ先頭へ


【C08】クラシックバレエ部門 9歳~14歳(男性)

1位~3位該当者なし

順位名前得点技術点
芸術点
演目
所属団体
4位近藤 りとあ553点258点
295点
<白鳥の湖>よりパ・ド・トロワ第2
那覇シティバレエスクール
5位保田盛 清俊527点242点
285点
<白鳥の湖>よりジークフリート王子
南条幸子バレエ研究所

【C08】クラシックバレエ小4・中2男性部門 技術賞
C08002近藤 りとあ<白鳥の湖>よりパ・ド・トロワ第2那覇シティバレエスクール
【C08】クラシックバレエ小4・中2男性部門 芸術賞
C08002近藤 りとあ<白鳥の湖>よりパ・ド・トロワ第2那覇シティバレエスクール

▲ページ先頭へ


【M10】モダンダンス部門 5歳~12歳(男女)

1位髙橋 杏
In the hand
みなとシティバレエスクール
723点

368点
355点
2位工藤 更
Chasing the Moon
シンフォニーバレエスタジオ
638点

314点
324点
3位該当者なし

順位名前得点技術点
芸術点
演目
所属団体
4位~10位該当者なし

【M10】モダンダンス5才・小6男女部門 技術賞
M10001髙橋 杏In the handみなとシティバレエスクール
【M10】モダンダンス5才・小6男女部門 芸術賞
M10001髙橋 杏In the handみなとシティバレエスクール

▲ページ先頭へ


【M11】モダンダンス部門 13歳~15歳(男女)

1位梶原 李心
あの空のどこかに
ローズプリンセスバレエスクール
652点

325点
327点
2位内林 才結
灯火
シンフォニーバレエスタジオ
624点

308点
316点
3位川瀬 れい
涙 流れるままに
那覇シティバレエスクール
591点

291点
300点

順位名前得点技術点/順位
芸術点/順位
演目
所属団体
4位~10位該当者なし

【M11】モダンダンス中学1年生~3年生男女部門 技術賞
M11004梶原 李心あの空のどこかにローズプリンセスバレエスクール
【M11】モダンダンス中学1年生~3年生男女部門 芸術賞
M11004梶原 李心あの空のどこかにローズプリンセスバレエスクール

▲ページ先頭へ


【M12】モダンダンス部門 16歳以上 上限なし(男女)

1位・2位該当者なし
3位鈴木 薫
All my running ahead
M'S Ballet Studio
587点

290点
297点

順位名前得点技術点
芸術点
演目
所属団体
4位~10位該当者なし

【M12】モダンダンス高校1年生以上男女部門 技術賞
M12001鈴木 薫All my running aheadM'S Ballet Studio
【M12】モダンダンス高校1年生以上男女部門 芸術賞
M12001鈴木 薫All my running aheadM'S Ballet Studio

▲ページ先頭へ


【E13】アンサンブル部門

1位該当者なし
2位梶原 李心
梶原 杏心
三浦 菜々美
奈良岡 美緒
能澤 慈乃
山田 ちゅ菜
伊藤 さくら
坂本 苺日奏
伊藤 沙耶花
三橋 夢心
武田 晏
Passion in the dark
ローズプリンセスバレエスクール
620点

309点
311点

3位今井 千智
堀野 日菜子
nuit
Ballet Studio Petit
593点

304点
289点

順位名前 得点技術点
芸術点
演目
所属団体
4位~10位該当者なし

【E13】アンサンブル部門 技術賞
E13001梶原 李心
梶原 杏心
三浦 菜々美
奈良岡 美緒
能澤 慈乃
山田 ちゅ菜
伊藤 さくら
坂本 苺日奏
伊藤 沙耶花
三橋 夢心
武田 晏
Passion in the darkローズプリンセスバレエスクール
【E13】アンサンブル部門 芸術賞
E13001梶原 李心
梶原 杏心
三浦 菜々美
奈良岡 美緒
能澤 慈乃
山田 ちゅ菜
伊藤 さくら
坂本 苺日奏
伊藤 沙耶花
三橋 夢心
武田 晏
Passion in the darkローズプリンセスバレエスクール

▲ページ先頭へ


樫野 隆幸審査員特別賞

プレパレーション部門
Japan Ballet Competition Grand Championships2024参加権

ID名前演目所属団体
該当者なし

第11回 全国MIEバレエコンペティション 参加料免除シード権 2024年12月14日・15日開催予定
ID名前演目所属団体
C04002井内 紬<ライモンダ>第1幕よりK-Grace Ballet
C04020髙橋 杏<ライモンダ>第1幕よりVaみなとシティバレエスクール
C06015新垣 愛子<エスメラルダ>より那覇シティバレエスクール

韓国 バレエコア&マスタークラス短期研修参加権受講料一部免除 参加権(2024年12月下旬に名古屋で開催予定)
ID名前演目所属団体
C06015新垣 愛子<エスメラルダ>より那覇シティバレエスクール

韓国 バレエコア&マスタークラス短期研修参加権(2024年12月下旬に名古屋で開催予定)
ID名前演目所属団体
C04002井内 紬<ライモンダ>第1幕よりK-Grace Ballet
C04005我如古 ヒナタ<眠れる森の美女>第1幕よりオーロラ姫南条幸子バレエ研究所
C04020髙橋 杏<ライモンダ>第1幕よりVaみなとシティバレエスクール
C05017木下 千華<人形の精>より那覇シティバレエスクール
C05021神林 愛美<コッペリア>第3幕よりスワニルダマイドリ·バレエスタジオ
C05022神林 美花149_女性【遅め】<アルレキナーダ>より(A)マイドリ·バレエスタジオ
C05027浦野 ほの加21_女性【遅め】<ドン・キホーテ>第2幕より森の女王R's Studio of Dance
C06016友寄 伶菜<アルレキナーダ>より那覇シティバレエスクール
C06018大城 カリナ61_女性【基本】<海賊>第3幕よりメドーラ(D)茉莉花バレエ&ダンススタジオ
C06021ホール 有珠151_女性【基本】<グラン・パ・クラシック>よりバレエ教室ラ·プラージュ

インドネシアバレエフェスティバル in バリ島 参加権(2025年開催予定)
ID名前演目所属団体
C07001鈴木 薫<ドン・キホーテ>第3幕よりキトリM'S Ballet Studio

▲ページ先頭へ


鶴谷 美穂 審査員特別賞

プレパレーション部門
Japan Ballet Competition Grand Championships2024参加権

ID名前演目所属団体
該当者なし

ハーレクイン賞(Harlequin Floors ロゴ入りのプラクティスマット)贈呈
ID名前演目所属団体
C04020髙橋 杏<ライモンダ>第1幕よりVaみなとシティバレエスクール

The Dallas Conservatory 短期留学推薦権
ID名前演目所属団体
C06015新垣 愛子<エスメラルダ>より那覇シティバレエスクール

RCS(英国スコティッシュバレエ団付属王立芸術学院舞踊科)公認
ジャパンアソシエイツ バレエ・語学習得プログラム オンラインコース
授業料全額免除フルスカラシップ
ID名前演目所属団体
C04002井内 紬<ライモンダ>第1幕よりK-Grace Ballet

RCS(英国スコティッシュバレエ団付属王立芸術学院舞踊科)公認
ジャパンアソシエイツ バレエ・語学習得プログラム オンラインコース
授業料50%免除スカラシップ
ID名前演目所属団体
該当者なし

RCS(英国スコティッシュバレエ団付属王立芸術学院舞踊科)公認
ジャパンアソシエイツ バレエ・語学習得プログラム オンラインコース
入学金免除スカラシップ
ID名前演目所属団体
P02011松本 紗來501_JBC課題振付女性【Ver.2】
眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa
野島友和バレエスタジオ
P02012我満 実生501_JBC課題振付女性【Ver.2】
眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa
ローズプリンセスバレエスクール
P02014佐藤 ほほか501_JBC課題振付女性【Ver.2】
眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa
名城真樹子バレエスタジオ
C04021工藤 更4_女性【遅め】<コッペリア>第3幕よりスワニルダシンフォニーバレエスタジオ
C04022福田 結麻<ラ・フィーユ・マルガルデ>よりリーズシンフォニーバレエスタジオ
C05009髙良 彩乃<眠れる森の美女>第3幕よりオーロラ姫緑間バレエスタジオ
C05017木下 千華<人形の精>より那覇シティバレエスクール

RCS(英国スコティッシュバレエ団付属王立芸術学院舞踊科)入学推薦
日本オーディション招待(2024年11月11日・12日開催)
ID名前演目所属団体
C06015新垣 愛子<エスメラルダ>より那覇シティバレエスクール
C06021ホール 有珠151_女性【基本】<グラン・パ・クラシック>よりバレエ教室ラ·プラージュ

▲ページ先頭へ


成澤 淑榮 審査員特別賞

プレパレーション部門
Japan Ballet Competition Grand Championships2024参加権

ID名前演目所属団体
該当者なし

海外バレエカンパニー短期研修生
ID名前演目所属団体
C07001鈴木 薫<ドン・キホーテ>第3幕よりキトリM'S Ballet Studio

モスクワ国立ボリショイバレエ学校1か月以上短期入学権利
ID名前演目所属団体
該当者なし

カナダナショナルバレエスクール短期研修参加権 (2025年1月開催予定)
ID名前演目所属団体
C04020髙橋 杏<ライモンダ>第1幕よりVaみなとシティバレエスクール
C04022福田 結麻<ラ・フィーユ・マルガルデ>よりリーズシンフォニーバレエスタジオ
C05017木下 千華<人形の精>より那覇シティバレエスクール
C05022神林 美花149_女性【遅め】<アルレキナーダ>より(A)マイドリ·バレエスタジオ
C06003土田 あひる31_女性【遅め】<ドン・キホーテ>第3幕よりキトリ(A)茉莉花バレエ&ダンススタジオ
C06005宇根 結菜<ディアナとアクティオン>よりディアナ那覇シティバレエスクール
C06007宮城 柚羽<海賊>よりメドーラ名城真樹子バレエスタジオ
C06008幸喜 秋音<海賊>よりメドーラ那覇シティバレエスクール
C06015新垣 愛子<エスメラルダ>より那覇シティバレエスクール
C06016友寄 伶菜<アルレキナーダ>より那覇シティバレエスクール
C06021ホール 有珠151_女性【基本】<グラン・パ・クラシック>よりバレエ教室ラ·プラージュ

エストニアTallinn Ballet Masterclasses Summer サマーインテンシヴ参加権
ID名前演目所属団体
該当者なし

アトリエヨシノ主催 Ballet for Peace マラーホフ版『白鳥の湖』全幕 ペア観覧チケット贈呈(2025年2月8日神奈川県民ホール)
ID名前演目所属団体
C04002井内 紬<ライモンダ>第1幕よりK-Grace Ballet

カザフスタン国立舞踊アカデミー短期研修(2024年10月4日or 5日発 ~ 2024年10月13日or 14日 着)
ID名前演目所属団体
C04002井内 紬<ライモンダ>第1幕よりK-Grace Ballet
C04005我如古 ヒナタ<眠れる森の美女>第1幕よりオーロラ姫南条幸子バレエ研究所
C04020髙橋 杏<ライモンダ>第1幕よりVaみなとシティバレエスクール
C05017木下 千華<人形の精>より那覇シティバレエスクール
C05020石川 夢子<コッペリア>第1幕よりスワニルダ南条幸子バレエ研究所
C05021神林 愛美<コッペリア>第3幕よりスワニルダマイドリ·バレエスタジオ
C05022神林 美花149_女性【遅め】<アルレキナーダ>より(A)マイドリ·バレエスタジオ
C06003土田 あひる31_女性【遅め】<ドン・キホーテ>第3幕よりキトリ(A)茉莉花バレエ&ダンススタジオ
C06005宇根 結菜<ディアナとアクティオン>よりディアナ那覇シティバレエスクール
C06007宮城 柚羽<海賊>よりメドーラ名城真樹子バレエスタジオ
C06008幸喜 秋音<海賊>よりメドーラ那覇シティバレエスクール
C06009宮本 乙葵<ドン・キホーテ>第3幕よりキトリ環バレエアートスタジオ
C06011桃原 佑奈<白鳥の湖>よりパ・ド・トロワ第3那覇シティバレエスクール
C06013齋 恵衣<海賊>よりグルナーラAYANOバレエスクール
C06014福島 瑠渚<サタネラ>より飯島バレエスクール
C06015新垣 愛子<エスメラルダ>より那覇シティバレエスクール
C06016友寄 伶菜<アルレキナーダ>より那覇シティバレエスクール
C06018大城 カリナ61_女性【基本】<海賊>第3幕よりメドーラ(D)茉莉花バレエ&ダンススタジオ
C06021ホール 有珠151_女性【基本】<グラン・パ・クラシック>よりバレエ教室ラ·プラージュ
C08002近藤 りとあ<白鳥の湖>よりパ・ド・トロワ第2那覇シティバレエスクール

アトリエヨシノ本社見学ツアー&特別ワークショップ参加料全額免除スカラシップ(2025年開催予定)
ID名前演目所属団体
P02001玉城 千咲季501_JBC課題振付女性【Ver.2】
眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa
茉莉花バレエ&ダンススタジオ
P02004能澤 祐善506_JBC課題振付男性【Ver.2】
ジゼルよりペザントのVa
ローズプリンセスバレエスクール
P02010髙松 未彩花501_JBC課題振付女性【Ver.2】
眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa
ローズプリンセスバレエスクール
P02011松本 紗來501_JBC課題振付女性【Ver.2】
眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa
野島友和バレエスタジオ
P02012我満 実生501_JBC課題振付女性【Ver.2】
眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa
ローズプリンセスバレエスクール
C03001赤嶺 明佑織<眠れる森の美女>よりフロリナ王女那覇シティバレエスクール
C03003野間 梨花<人形の精>より那覇シティバレエスクール
C04008砂川 芭奈<アルレキナーダ>より南条幸子バレエ研究所
C04011永田 真悠<白鳥の湖>よりパ・ド・トロワ第3南条幸子バレエ研究所
C04015川瀬 あかり<コッペリア>第1幕よりスワニルダ那覇シティバレエスクール
C04017徳渕 彩羽<フローラの目覚め>よりフローラシンフォニーバレエスタジオ

▲ページ先頭へ


矢頭 早弓 審査員特別賞

プレパレーション部門
Japan Ballet Competition Grand Championships2024参加権

ID名前演目所属団体
該当者なし

矢頭早弓課題振付審査員特別賞
ID名前演目所属団体
P02011松本 紗來501_JBC課題振付女性【Ver.2】
眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa
野島友和バレエスタジオ
P02014佐藤 ほほか501_JBC課題振付女性【Ver.2】
眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa
名城真樹子バレエスタジオ

JBC夏期合宿&ロシアガラ公演in沖縄2024 受講料一部免除 参加権(2024年8月14日~30日開催)
ID名前演目所属団体
C07001鈴木 薫<ドン・キホーテ>第3幕よりキトリM'S Ballet Studio

JBC夏期合宿&ロシアガラ公演in沖縄2024 参加権(2024年8月14日~30日開催)
ID名前演目所属団体
C04002井内 紬<ライモンダ>第1幕よりK-Grace Ballet
C04005我如古 ヒナタ<眠れる森の美女>第1幕よりオーロラ姫南条幸子バレエ研究所
C04008砂川 芭奈<アルレキナーダ>より南条幸子バレエ研究所
C04011永田 真悠<白鳥の湖>よりパ・ド・トロワ第3南条幸子バレエ研究所
C04015川瀬 あかり<コッペリア>第1幕よりスワニルダ那覇シティバレエスクール
C04017徳渕 彩羽<フローラの目覚め>よりフローラシンフォニーバレエスタジオ
C04020髙橋 杏<ライモンダ>第1幕よりVaみなとシティバレエスクール
C04021工藤 更4_女性【遅め】<コッペリア>第3幕よりスワニルダシンフォニーバレエスタジオ
C04022福田 結麻<ラ・フィーユ・マルガルデ>よりリーズシンフォニーバレエスタジオ
C04024宮城 陽菜<コッペリア>第3幕よりスワニルダ緑間バレエスタジオ
C05004内林 才結<パキータ>よりシンフォニーバレエスタジオ
C05007西内 清乃99_女性【基本】
<眠れる森の美女>よりフロリナ王女
茉莉花バレエ&ダンススタジオ
C05009髙良 彩乃<眠れる森の美女>第3幕よりオーロラ姫緑間バレエスタジオ
C05010玉城 小葵<眠れる森の美女>第3幕よりオーロラ姫緑間バレエスタジオ
C05012志慶眞 れい<パリの炎>よりジャンヌStudio Dream Art
C05014喜屋武 彩加19_女性【遅め】<ドン・キホーテ>第1幕よりキトリマイドリ·バレエスタジオ
C05016岸 ダリア<ドン・キホーテ>よりキトリの友人名城真樹子バレエスタジオ
C05017木下 千華<人形の精>より那覇シティバレエスクール
C05018桃原 乙歌<海賊>より那覇シティバレエスクール
C05020石川 夢子<コッペリア>第1幕よりスワニルダ南条幸子バレエ研究所
C05021神林 愛美<コッペリア>第3幕よりスワニルダマイドリ·バレエスタジオ
C05022神林 美花149_女性【遅め】<アルレキナーダ>より(A)マイドリ·バレエスタジオ
C05024松本 晄<海賊>よりメドーラ環バレエアートスタジオ
C05025勝占 莉渚子<眠れる森の美女>第3幕よりオーロラ姫岸田真知子バレエスタジオ
C05026國吉 莉央<ライモンダ>よりピチカート環バレエアートスタジオ
C05027浦野 ほの加21_女性【遅め】
<ドン・キホーテ>第2幕より森の女王
R's Studio of Dance
C06002宮良 櫻102_女性【基本】
<眠れる森の美女>第3幕よりオーロラ姫
マイドリ·バレエスタジオ
C06003土田 あひる31_女性【遅め】
<ドン・キホーテ>第3幕よりキトリ(A)
茉莉花バレエ&ダンススタジオ
C06005宇根 結菜<ディアナとアクティオン>よりディアナ那覇シティバレエスクール
C06007宮城 柚羽<海賊>よりメドーラ名城真樹子バレエスタジオ
C06008幸喜 秋音<海賊>よりメドーラ那覇シティバレエスクール
C06009宮本 乙葵<ドン・キホーテ>第3幕よりキトリ環バレエアートスタジオ
C06011桃原 佑奈<白鳥の湖>よりパ・ド・トロワ第3那覇シティバレエスクール
C06013齋 恵衣<海賊>よりグルナーラAYANOバレエスクール
C06014福島 瑠渚<サタネラ>より飯島バレエスクール
C06015新垣 愛子<エスメラルダ>より那覇シティバレエスクール
C06021ホール 有珠151_女性【基本】<グラン・パ・クラシック>よりバレエ教室ラ·プラージュ
C08002近藤 りとあ<白鳥の湖>よりパ・ド・トロワ第2那覇シティバレエスクール
M11003川瀬 れい涙 流れるままに那覇シティバレエスクール
M11004梶原 李心あの空のどこかにローズプリンセスバレエスクール

▲ページ先頭へ


最優秀指導者特別賞・優秀指導者特別賞

最優秀指導者特別賞
アトリエヨシノ レンタル衣装商品券1万円分贈呈
(全部門の最高得点者所属団体)

団体名
みなとシティバレエスクール

優秀指導者特別賞
アトリエヨシノ R-Class バレエシューズ贈呈
(全部門の2番目の最高得点者所属団体)
団体名
那覇シティバレエスクール

最優秀指導者賞(各部門1位の所属団体)
最優秀指導者賞M'S Ballet Studio
那覇シティバレエスクール
野島友和バレエスタジオ
マイドリ·バレエスタジオ
茉莉花バレエ&ダンススタジオ
みなとシティバレエスクール
ローズプリンセスバレエスクール

優秀指導者賞(各部門2位・3位の所属団体)
優秀指導者賞R's Studio of Dance
飯島バレエスクール
K-Grace Ballet
シンフォニーバレエスタジオ
Ballet Studio Petit

▲ページ先頭へ

error: 右クリック禁止です