Japan Ballet Competition 広島 2024

   

大会概要

開催日:2024年6月2日(日曜日)

会場:JMSアステールプラザ 大ホール

審査員
ヴィスラフ・デュデック先生 樫野 隆幸先生 成澤 淑榮先生 樋笠 あゆみ先生 矢頭 早弓先生 渡辺 レイ先生

各部門 順位

【P01】プレパレーション部門 5歳~8歳 (男女)
【P02】プレパレーション部門 9歳~12歳 (男女)
【P03】プレパレーション部門 13歳以上上限なし (男女)
【C02】クラシックバレエ部門 7歳~8歳 (男女)
【C03】クラシックバレエ部門 9歳~10歳 (女性)
【C04】クラシックバレエ部門 11歳~12歳 (女性)
【C05】クラシックバレエ部門 13歳~14歳 (女性)
【C06】クラシックバレエ部門 15歳~17歳 (女性)
【C07】クラシックバレエ部門 18歳以上上限なし (女性)
【C08】クラシックバレエ部門 9歳~14歳 男性 部門
【C09】クラシックバレエ部門 15歳以上上限なし 男性 部門
【M10】モダンダンス部門 5歳~12歳 (男女)
【M12】モダンダンス部門 16歳以上上限なし (男女)
【E13】アンサンブル (男女) 部門

ヴィスラフ・デュデック審査員特別賞
樫野 隆幸 審査員特別賞
成澤 淑榮 審査員特別賞
樋笠 あゆみ 審査員特別賞
矢頭 早弓 審査員特別賞
渡辺 レイ 審査員特別賞
最優秀指導者特別賞・優秀指導者特別賞・最高得点者特別賞


【P01】プレパレーション部門 5歳~8歳(男女)

1位森 京香
501_JBC課題振付女性【Ver.2】
眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa
ドラジェビューティーバレエ
2位三村 莉子
501_JBC課題振付女性【Ver.2】
眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa
ドラジェビューティーバレエ
3位古藤 葵羽
501_JBC課題振付女性【Ver.2】
眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa
Ballet Studio Mimosa

順位名前演目
所属団体
4位谷野 樹希505_JBC課題振付男性【Ver.2】
ラ・ヴィヴァンディエールよりVa
谷野みき子バレエスクール
5位林 優花501_JBC課題振付女性【Ver.2】
眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa
Ballet Studio Mimosa
6位石本 悠501_JBC課題振付女性【Ver.2】
眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa
ドラジェビューティーバレエ
7位~10位該当者なし

▲ページ先頭へ


【P02】プレパレーション部門 9歳~12歳(男女)

1位関口 千恵璃
502_JBC課題振付女性【Ver.2】パキータよりVa
小池バレエスタジオ
2位真鍋 雛子
502_JBC課題振付女性【Ver.2】パキータよりVa
ひとみバレエスクール
3位神原 逢由未
501_JBC課題振付女性【Ver.2】
眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa
クイーンバレエ

順位名前演目
所属団体
4位~10位該当者なし

▲ページ先頭へ


【P03】プレパレーション部門 13歳以上 上限なし(男女)

1位真鍋 穂乃果
502_JBC課題振付女性【Ver.2】パキータよりVa
ひとみバレエスクール
2位・3位該当者なし

順位名前演目
所属団体
4位~10位該当者なし

▲ページ先頭へ


【C02】クラシックバレエ部門 7歳~8歳(男女)

1位足立 悠紀
<サタネラ>より
小池バレエスタジオ
569点

275点
294点
2位西川 実花
<ドン・キホーテ>よりキューピッド
Ballet Studio Highlily
560点

274点
286点
3位塩出 こはる
<眠れる森の美女>よりフロリナ王女
バレエスタジオ ラ·モンテ
534点

256点
278点

順位名前得点技術点
芸術点
演目
所属団体
4位植木 優奈514点242点
272点
<眠れる森の美女>よりフロリナ王女
バレエスタジオ ラ·モンテ
5位篠原 さくら501点234点
267点
501_JBC課題振付女性【Ver.2】
眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa
Emi Ballet Class
6位~10位該当者なし

【C02】クラシックバレエ小2·小3男女部門 技術賞
C02005足立 悠紀<サタネラ>より小池バレエスタジオ
【C02】クラシックバレエ小2·小3男女部門 芸術賞
C02005足立 悠紀<サタネラ>より小池バレエスタジオ

▲ページ先頭へ


【C03】クラシックバレエ部門 9歳~10歳(女性)

1位森澤 麗
157_女性【基本】<サタネラ>より
小池バレエスタジオ
591点

290点
301点
2位野口 千寿
<ライモンダ>よりピチカート
古江バレエスクール
589点

286点
303点
3位星野 桃杏
<ドン・キホーテ>よりキューピッド
清水洋子バレエスクール
588点

283点
305点

順位名前得点技術点
芸術点
演目
所属団体
4位吉田 和奏554点269点
285点
<ドン・キホーテ>よりキューピッド
Ecole de Ballet Classique
5位住田 陽香551点270点
281点
<パキータ>より
Ecole de Ballet Classique
6位宮郷 莉有534点256点
278点
<人形の精>より
小池バレエスタジオ
7位新谷 一乃532点258点
274点
<ラ・フィーユ・マルガルデ>よりリーズ
古江バレエスクール
8位坂田 奏乃512点237点
275点
<パキータ>より
バレエスタジオ ラ·モンテ
9位藤田 巴奈505点233点
272点
<眠れる森の美女>よりフロリナ王女
井上ともかバレエスクール
10位伊藤 香野子501点234点
267点
<眠れる森の美女>よりフロリナ王女
バレエスタジオ ラ·モンテ

【C03】クラシックバレエ小4・小5女性部門 技術賞
C03013森澤 麗157_女性【基本】<サタネラ>より小池バレエスタジオ
【C03】クラシックバレエ小4・小5女性部門 芸術賞
C03001星野 桃杏<ドン・キホーテ>よりキューピッド清水洋子バレエスクール

▲ページ先頭へ


【C04】クラシックバレエ部門 11歳~12歳(女性)

1位
今田 日茉莉
<ドン・キホーテ>第3幕よりキトリ
バレエプラティーヌ
616点

311点
305点
2位
大石 梨瑚
<ラ・フィーユ・マルガルデ>よりリーズ
田中バレエ・アート
571点

282点
289点
3位
藤槻 優香
<眠れる森の美女>よりフロリナ王女
Ecole de Ballet Classique
559点

280点
279点

順位名前得点技術点
芸術点
演目
所属団体
4位岩本 莉桜554点
268点
286点
<パリの炎>よりジャンヌ
バレエスタジオ ラ·モンテ
5位古閑 百合子543点263点
280点
<ジゼル>よりペザント
井上ともかバレエスクール
6位三石 朱真543点261点
282点
<ドン・キホーテ>よりキューピッド
井上ともかバレエスクール
7位杉原 光537点266点
271点
45_女性【基本】<ライモンダ>第1幕より
プリエールバレエスクール
8位森田 莉子535点268点
267点
<海賊>よりオダリスク
小池バレエスタジオ
9位川本 由羅530点259点
271点
<パリの炎>よりジャンヌ
小池バレエスタジオ
10位大迫 糸528点255点
273点
<パキータ>より
古江バレエスクール

【C04】クラシックバレエ小6・中1女性部門 技術賞
C04009今田 日茉莉<ドン・キホーテ>第3幕よりキトリバレエプラティーヌ
【C04】クラシックバレエ小6・中1女性部門 芸術賞
C04009今田 日茉莉<ドン・キホーテ>第3幕よりキトリバレエプラティーヌ

▲ページ先頭へ


【C05】クラシックバレエ部門 13歳~14歳(女性)

1位佐藤 永愛
<海賊>よりメドーラ
バレエプラティーヌ
640点

330点
310点
2位細川 凜々
<パキータ>より
小池バレエスタジオ
632点

317点
315点
3位森本 亜伽音
<エスメラルダ>より
Y Ballet des Anges
624点

314点
310点

順位名前得点技術点
芸術点
演目
所属団体
4位沖本 花蓮576点285点
291点
<アルレキナーダ>より
バレエスタジオ ラ·モンテ
5位千羽 理佳子570点282点
288点
<パキータ>よりエトワール
若佐久美子バレエスクール
6位平本 稟珠563点285点
278点
<ドン・キホーテ>第3幕よりキトリ
バレエスタジオ ラ·モンテ
7位重冨 琴乃544点273点
271点
<パキータ>より
小池バレエスタジオ
8位今津 安結542点262点
280点
<眠れる森の美女>よりリラの精
谷野みき子バレエスクール
9位岡野 紗空539点266点
273点
<ドン・キホーテ>よりドルシネア
小池バレエスタジオ
10位金子 絢南538点255点
283点
<パキータ>より
小池バレエスタジオ

【C05】クラシックバレエ中2・中3女性部門 技術賞
C05006佐藤 永愛<海賊>よりメドーラバレエプラティーヌ
【C05】クラシックバレエ中2・中3女性部門 芸術賞
C05016細川 凜々<パキータ>より小池バレエスタジオ

▲ページ先頭へ


【C06】クラシックバレエ部門 15歳~17歳(女性)

1位喜多村 真優
<コッペリア>第1幕よりスワニルダ
Ballet Schatz
619点

311点
308点
2位田代 ゆり
<パキータ>よりエトワール
バレエスタジオ ラ·モンテ
597点

299点
298点
3位岡野 佑茉
<眠れる森の美女>第3幕よりオーロラ姫
バレエプラティーヌ
583点

293点
290点

順位名前得点技術点
芸術点
演目
所属団体
4位檜垣 七都581点293点
288点
<ディアナとアクティオン>よりディアナ
Ballet Schatz
5位佐藤 美愛551点286点
265点
<白鳥の湖>よりオディール
バレエプラティーヌ
6位山口 さくら544点264点
280点
<パキータ>より
A&J Ballet Performing Arts
7位坂本 清風544点270点
274点
<フローラの目覚め>よりヘーベ
古江バレエスクール
8位川口 実礼540点267点
273点
<フローラの目覚め>よりオーロラ
Ecole de Ballet Classique
9位原 梨花536点266点
270点
<フローラの目覚め>よりヘーベ
Ballet Schatz
10位椿 友奈517点253点
264点
<エスメラルダ>より
彩バレエスタジオ

【C06】クラシックバレエ高1・高2女性部門 技術賞
C06005喜多村 真優<コッペリア>第1幕よりスワニルダBallet Schatz
【C06】クラシックバレエ高1・高2女性部門 芸術賞
C06005喜多村 真優<コッペリア>第1幕よりスワニルダBallet Schatz

▲ページ先頭へ


【C07】クラシックバレエ部門 18歳以上 上限なし(女性)

1位三宅 真菜
<ラ・バヤデール>より
Y Ballet des Anges
611点

315点
296点
2位寺下 希梨
<パキータ>よりエトワール
井上ともかバレエスクール
595点

300点
295点
3位該当者なし

順位名前得点技術点
芸術点
演目
所属団体
4位石黒 結菜535点263点
272点
<ライモンダ>より
R-class
5位~10位該当者なし

【C07】クラシックバレエ高3・一般女性部門 技術賞
C07002三宅 真菜<ラ・バヤデール>よりY Ballet des Anges
【C07】クラシックバレエ高3・一般女性部門 芸術賞
C07002三宅 真菜<ラ・バヤデール>よりY Ballet des Anges

▲ページ先頭へ


【C08】クラシックバレエ部門 9歳~14歳(男性)

1位喜多村 和哉
<アルレキナーダ>より
Ballet Schatz
558点

274点
284点
2位槇本 壱弥
<白鳥の湖>よりパ・ド・トロワ第2
Ballet Schatz
555点

271点
284点
3位田山 晴喜
159_男性【遅め】<サタネラ>より
小池バレエスタジオ
541点

260点
281点

順位名前得点技術点
芸術点
演目
所属団体
4位佐川 忍540点253点
287点
<パキータ>よりリュシアン
バレエスタジオ ラ·モンテ
5位~10位該当者なし

【C08】クラシックバレエ小4・中2男性部門 技術賞
C08004喜多村 和哉<アルレキナーダ>よりBallet Schatz
【C08】クラシックバレエ小4・中2男性部門 芸術賞
C08002佐川 忍<パキータ>よりリュシアン
バレエスタジオ ラ·モンテ

▲ページ先頭へ


【C09】クラシックバレエ部門 15歳以上 上限なし(男性)

1位宮郷 蒼士
<白鳥の湖>よりジークフリート王子
小池バレエスタジオ
600点

303点
297点
2位今井 飛雄吾
<コッペリア>よりフランツ
小池バレエスタジオ
596点

304点
292点
3位石黒 太揮
<ドン・キホーテ>よりバジル
R-class
571点

281点
290点

順位名前得点技術点/順位
芸術点/順位
演目
所属団体
4位~10位該当者なし

【C09】クラシックバレエ中3・一般男性 技術賞
C09002今井 飛雄吾<コッペリア>よりフランツ小池バレエスタジオ
【C09】クラシックバレエ中3・一般男性 芸術賞
C09003宮郷 蒼士<白鳥の湖>よりジークフリート王子小池バレエスタジオ

▲ページ先頭へ


【M10】モダンダンス部門 5歳~12歳(男女)

1位・2位該当者なし
3位溝口 真凜
雫の足音
古江バレエスクール
545点

271点
274点

順位名前得点技術点
芸術点
演目
所属団体
4位山根 桃華533点264点
269点
決心
AMM Performing Arts
5位大石 梨瑚519点262点
257点
blossome-to-be
田中バレエ・アート
6位河村 侑李512点256点
256点
スパークル
AMM Performing Arts
7位~10位該当者なし

【M10】モダンダンス5才・小6男女部門 技術賞
M10005溝口 真凜雫の足音古江バレエスクール
【M10】モダンダンス5才・小6男女部門 芸術賞
M10005溝口 真凜雫の足音古江バレエスクール

▲ページ先頭へ


【M12】モダンダンス部門 16歳以上 上限なし(男女)

1位西村 愛莉
遺夏
JUMP PERFORMANCE COMPANY
580点

293点
287点
2位・3位該当者なし

順位名前得点技術点
芸術点
演目
所属団体
4位柴野 すみれ522点252点
270点
Another Day Gose By
AMM Performing Arts
5位~10位該当者なし

【M12】モダンダンス高校1年生以上男女部門 技術賞
M12001西村 愛莉遺夏JUMP PERFORMANCE COMPANY
【M12】モダンダンス高校1年生以上男女部門 芸術賞
M12001西村 愛莉遺夏JUMP PERFORMANCE COMPANY

▲ページ先頭へ


【E13】アンサンブル部門

1位・2位該当者なし
3位北嶋 宏子
柴野 陽子
仲道 幸代
今泉 早紀子
河合 仁美
藤村 優芽
長濱 利琉夢
堀川 正巳

ultra soul
AMM Performing Arts
558点

272点
286点

順位名前 得点技術点
芸術点
演目
所属団体
4位~10位該当者なし

【E13】アンサンブル部門 技術賞
E13001北嶋 宏子
柴野 陽子
仲道 幸代
今泉 早紀子
河合 仁美
藤村 優芽
長濱 利琉夢
堀川 正巳
ultra soulAMM Performing Arts
【E13】アンサンブル部門 芸術賞
E13001北嶋 宏子
柴野 陽子
仲道 幸代
今泉 早紀子
河合 仁美
藤村 優芽
長濱 利琉夢
堀川 正巳
ultra soulAMM Performing Arts

▲ページ先頭へ


ヴィスラフ・デュデック 審査員特別賞

プレパレーション部門
Japan Ballet Competition Grand Championships2024参加権

ID名前演目所属団体
P01006谷野 樹希505_JBC課題振付男性【Ver.2】
ラ・ヴィヴァンディエールよりVa
谷野みき子バレエスクール

Youth Sprit of Dance 2024 オーディション免除参加権(8月12日~9月12日)
ID名前演目所属団体
C04009今田 日茉莉<ドン・キホーテ>第3幕よりキトリバレエプラティーヌ
C05001平本 稟珠<ドン・キホーテ>第3幕よりキトリバレエスタジオ ラ·モンテ
C05006佐藤 永愛<海賊>よりメドーラバレエプラティーヌ
C05012森本 亜伽音<エスメラルダ>よりY Ballet des Anges
C05016細川 凜々<パキータ>より小池バレエスタジオ
C05019沖本 花蓮<アルレキナーダ>よりバレエスタジオ ラ·モンテ
C06004田代 ゆり<パキータ>よりエトワールバレエスタジオ ラ·モンテ
C06005喜多村 真優<コッペリア>第1幕よりスワニルダBallet Schatz
C06010檜垣 七都<ディアナとアクティオン>よりディアナBallet Schatz

バレエジャパンカップ参加料一部免除スカラシップ(2025年3月6日~9日東京開催)
ID名前演目所属団体
C05006佐藤 永愛<海賊>よりメドーラバレエプラティーヌ
C05012森本 亜伽音<エスメラルダ>よりY Ballet des Anges
C06005喜多村 真優<コッペリア>第1幕よりスワニルダBallet Schatz
C09002今井 飛雄吾<コッペリア>よりフランツ小池バレエスタジオ
C09003宮郷 蒼士<白鳥の湖>よりジークフリート王子小池バレエスタジオ

▲ページ先頭へ


樫野 隆幸審査員特別賞

プレパレーション部門
Japan Ballet Competition Grand Championships2024参加権

ID名前演目所属団体
P01003三村 莉子501_JBC課題振付女性【Ver.2】
眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa
ドラジェビューティーバレエ

第11回 全国MIEバレエコンペティション 参加料免除シード権 2024年12月14日・15日開催予定
ID名前演目所属団体
該当者なし

韓国 バレエコア&マスタークラス短期研修参加権受講料一部免除 参加権(2024年12月下旬に名古屋で開催予定)
ID名前演目所属団体
C05012森本 亜伽音<エスメラルダ>よりY Ballet des Anges

韓国 バレエコア&マスタークラス短期研修参加権(2024年12月下旬に名古屋で開催予定)
ID名前演目所属団体
C04009今田 日茉莉<ドン・キホーテ>第3幕よりキトリバレエプラティーヌ
C05001平本 稟珠<ドン・キホーテ>第3幕よりキトリバレエスタジオ ラ·モンテ
C05005千羽 理佳子<パキータ>よりエトワール若佐久美子バレエスクール
C06001佐藤 美愛<白鳥の湖>よりオディールバレエプラティーヌ
C06004田代 ゆり<パキータ>よりエトワールバレエスタジオ ラ·モンテ
C06005喜多村 真優<コッペリア>第1幕よりスワニルダBallet Schatz
C06007岡野 佑茉<眠れる森の美女>第3幕よりオーロラ姫バレエプラティーヌ

インドネシアバレエフェスティバル in バリ島 参加権(2025年開催予定)
ID名前演目所属団体
C05016細川 凜々<パキータ>より小池バレエスタジオ
C06010檜垣 七都<ディアナとアクティオン>よりディアナBallet Schatz
C07002三宅 真菜<ラ・バヤデール>よりY Ballet des Anges
C07003寺下 希梨<パキータ>よりエトワール井上ともかバレエスクール

▲ページ先頭へ


成澤 淑榮 審査員特別賞

プレパレーション部門
Japan Ballet Competition Grand Championships2024参加権

ID名前演目所属団体
P01001森 京香501_JBC課題振付女性【Ver.2】
眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa
ドラジェビューティーバレエ

海外バレエカンパニー短期研修生
ID名前演目所属団体
該当者なし

モスクワ国立ボリショイバレエ学校1か月以上短期入学権利
ID名前演目所属団体
C06005喜多村 真優<コッペリア>第1幕よりスワニルダBallet Schatz

カナダナショナルバレエスクール短期研修参加権 (2025年1月開催予定)
ID名前演目所属団体
C05005千羽 理佳子<パキータ>よりエトワール若佐久美子バレエスクール
C05006佐藤 永愛<海賊>よりメドーラバレエプラティーヌ
C05012森本 亜伽音<エスメラルダ>よりY Ballet des Anges
C05016細川 凜々<パキータ>より小池バレエスタジオ
C06004田代 ゆり<パキータ>よりエトワールバレエスタジオ ラ·モンテ
C09002今井 飛雄吾<コッペリア>よりフランツ小池バレエスタジオ

エストニアTallinn Ballet Masterclasses Summer サマーインテンシヴ参加権
ID名前演目所属団体
C05005千羽 理佳子<パキータ>よりエトワール若佐久美子バレエスクール
C05016細川 凜々<パキータ>より小池バレエスタジオ
C06005喜多村 真優<コッペリア>第1幕よりスワニルダBallet Schatz
C06007岡野 佑茉<眠れる森の美女>第3幕よりオーロラ姫バレエプラティーヌ
C09003宮郷 蒼士<白鳥の湖>よりジークフリート王子小池バレエスタジオ

アトリエヨシノ主催 Ballet for Peace マラーホフ版『白鳥の湖』全幕 ペア観覧チケット贈呈(2025年2月8日神奈川県民ホール)
ID名前演目所属団体
C04009今田 日茉莉<ドン・キホーテ>第3幕よりキトリバレエプラティーヌ

カザフスタン国立舞踊アカデミー短期研修(2024年10月4日or 5日発 ~ 2024年10月13日or 14日 着)
ID名前演目所属団体
C04008大石 梨瑚<ラ・フィーユ・マルガルデ>よりリーズ田中バレエ・アート
C04009今田 日茉莉<ドン・キホーテ>第3幕よりキトリバレエプラティーヌ
C04010藤槻 優香<眠れる森の美女>よりフロリナ王女Ecole de Ballet Classique
C05001平本 稟珠<ドン・キホーテ>第3幕よりキトリバレエスタジオ ラ·モンテ
C05006佐藤 永愛<海賊>よりメドーラバレエプラティーヌ
C05009重冨 琴乃<パキータ>より小池バレエスタジオ
C05012森本 亜伽音<エスメラルダ>よりY Ballet des Anges
C05019沖本 花蓮<アルレキナーダ>よりバレエスタジオ ラ·モンテ
C06004田代 ゆり<パキータ>よりエトワールバレエスタジオ ラ·モンテ
C06005喜多村 真優<コッペリア>第1幕よりスワニルダBallet Schatz
C06006川口 実礼<フローラの目覚め>よりオーロラEcole de Ballet Classique
C06007岡野 佑茉<眠れる森の美女>第3幕よりオーロラ姫バレエプラティーヌ
C08004喜多村 和哉<アルレキナーダ>よりBallet Schatz
C09001石黒 太揮<ドン・キホーテ>よりバジルR-class
C09002今井 飛雄吾<コッペリア>よりフランツ小池バレエスタジオ
C09003宮郷 蒼士<白鳥の湖>よりジークフリート王子小池バレエスタジオ

アトリエヨシノ本社見学ツアー&特別ワークショップ参加料全額免除スカラシップ(2025年開催予定)
ID名前演目所属団体
P01001森 京香501_JBC課題振付女性【Ver.2】
眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa
ドラジェビューティーバレエ
C02001西川 実花<ドン・キホーテ>よりキューピッドBallet Studio Highlily
C02005足立 悠紀<サタネラ>より小池バレエスタジオ
C03001星野 桃杏<ドン・キホーテ>よりキューピッド清水洋子バレエスクール
C03003野口 千寿<ライモンダ>よりピチカート古江バレエスクール
C03013森澤 麗157_女性【基本】<サタネラ>より小池バレエスタジオ
C08001槇本 壱弥<白鳥の湖>よりパ・ド・トロワ第2Ballet Schatz

▲ページ先頭へ


樋笠 あゆみ 審査員特別賞

プレパレーション部門
Japan Ballet Competition Grand Championships2024参加権

ID名前演目所属団体
P01003三村 莉子501_JBC課題振付女性【Ver.2】
眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa
ドラジェビューティーバレエ
P01006谷野 樹希505_JBC課題振付男性【Ver.2】
ラ・ヴィヴァンディエールよりVa
谷野みき子バレエスクール

英国ランベールスクール3年間入学許可
ID名前演目所属団体
該当者なし

英国ランベールスクール サマースクール 参加許可
ID名前演目所属団体
該当者なし

▲ページ先頭へ


矢頭 早弓 審査員特別賞

プレパレーション部門
Japan Ballet Competition Grand Championships2024参加権

ID名前演目所属団体
P01001森 京香501_JBC課題振付女性【Ver.2】
眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa
ドラジェビューティーバレエ

矢頭早弓課題振付審査員特別賞
ID名前演目所属団体
P01001森 京香501_JBC課題振付女性【Ver.2】
眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa
ドラジェビューティーバレエ
P01003三村 莉子501_JBC課題振付女性【Ver.2】
眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa
ドラジェビューティーバレエ
P02003真鍋 雛子502_JBC課題振付女性【Ver.2】パキータよりVaひとみバレエスクール

JBC夏期合宿&ロシアガラ公演in沖縄2024 受講料一部免除 参加権(2024年8月14日~30日開催)
ID名前演目所属団体
C07002三宅 真菜<ラ・バヤデール>よりY Ballet des Anges

JBC夏期合宿&ロシアガラ公演in沖縄2024 参加権(2024年8月14日~30日開催)
ID名前演目所属団体
C03014住田 陽香<パキータ>よりEcole de Ballet Classique
C04002大迫 糸<パキータ>より古江バレエスクール
C04004古閑 百合子<ジゼル>よりペザント井上ともかバレエスクール
C04006岩本 莉桜<パリの炎>よりジャンヌバレエスタジオ ラ·モンテ
C04008大石 梨瑚<ラ・フィーユ・マルガルデ>よりリーズ田中バレエ・アート
C04009今田 日茉莉<ドン・キホーテ>第3幕よりキトリバレエプラティーヌ
C05001平本 稟珠<ドン・キホーテ>第3幕よりキトリバレエスタジオ ラ·モンテ
C05002今津 安結<眠れる森の美女>よりリラの精谷野みき子バレエスクール
C05003金子 絢南<パキータ>より小池バレエスタジオ
C05004平林 理子<ドン・キホーテ>よりドルシネアÉcole de Ballet Tio
C05005千羽 理佳子<パキータ>よりエトワール若佐久美子バレエスクール
C05006佐藤 永愛<海賊>よりメドーラバレエプラティーヌ
C05009重冨 琴乃<パキータ>より小池バレエスタジオ
C05010岡野 紗空<ドン・キホーテ>よりドルシネア小池バレエスタジオ
C05011柏原 一華137_女性【基本】<パキータ>より(C)Etude la Danse
C05012森本 亜伽音<エスメラルダ>よりY Ballet des Anges
C05015西村 希咲<コッペリア>第3幕よりスワニルダバレエスタジオ ラ·モンテ
C05019沖本 花蓮<アルレキナーダ>よりバレエスタジオ ラ·モンテ
C06002山口 さくら<パキータ>よりA&J Ballet Performing Arts
C06003原 梨花<フローラの目覚め>よりヘーベBallet Schatz
C06004田代 ゆり<パキータ>よりエトワールバレエスタジオ ラ·モンテ
C06005喜多村 真優<コッペリア>第1幕よりスワニルダBallet Schatz
C06006川口 実礼<フローラの目覚め>よりオーロラEcole de Ballet Classique
C06007岡野 佑茉<眠れる森の美女>第3幕よりオーロラ姫バレエプラティーヌ
C06009坂本 清風<フローラの目覚め>よりヘーベ古江バレエスクール
C07001石黒 結菜<ライモンダ>よりR-class
C07003寺下 希梨<パキータ>よりエトワール井上ともかバレエスクール
C09001石黒 太揮<ドン・キホーテ>よりバジルR-class
C09002今井 飛雄吾<コッペリア>よりフランツ小池バレエスタジオ
C09003宮郷 蒼士<白鳥の湖>よりジークフリート王子小池バレエスタジオ

▲ページ先頭へ


渡辺 レイ 審査員特別賞

プレパレーション部門
Japan Ballet Competition Grand Championships2024参加権

ID名前演目所属団体
P01001森 京香501_JBC課題振付女性【Ver.2】
眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa
ドラジェビューティーバレエ
P01002古藤 葵羽501_JBC課題振付女性【Ver.2】
眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa
Ballet Studio Mimosa
P01006谷野 樹希505_JBC課題振付男性【Ver.2】
ラ・ヴィヴァンディエールよりVa
谷野みき子バレエスクール

渡辺レイ先生推薦によるワークショップ受講料一部免除参加権(2024年8月8日・9日 福岡で開催)
ID名前演目所属団体
C05006佐藤 永愛<海賊>よりメドーラバレエプラティーヌ
C05012森本 亜伽音<エスメラルダ>よりY Ballet des Anges
C05016細川 凜々<パキータ>より小池バレエスタジオ
C06005喜多村 真優<コッペリア>第1幕よりスワニルダBallet Schatz
C09002今井 飛雄吾<コッペリア>よりフランツ小池バレエスタジオ
C09003宮郷 蒼士<白鳥の湖>よりジークフリート王子小池バレエスタジオ

▲ページ先頭へ


最優秀指導者特別賞・優秀指導者特別賞・最高得点者特別賞

最優秀指導者特別賞
アトリエヨシノ レンタル衣装商品券1万円分贈呈
(全部門の最高得点者所属団体)

団体名
バレエプラティーヌ

優秀指導者特別賞
アトリエヨシノ R-Class バレエシューズ贈呈
(全部門の2番目の最高得点者所属団体)
団体名
小池バレエスタジオ

最高得点者特別賞
ハーレクイン・フロアズ プラクティスマット贈呈
(全部門の最高得点者)
ID名前演目所属団体
C05006佐藤 永愛<海賊>よりメドーラバレエプラティーヌ

最優秀指導者賞(各部門1位の所属団体)
最優秀指導者賞小池バレエスタジオ
JUMP PERFORMANCE COMPANY
ドラジェビューティーバレエ
Ballet Schatz
バレエプラティーヌ
ひとみバレエスクール
Y Ballet des Anges

優秀指導者賞(各部門2位・3位の所属団体)
優秀指導者賞R-class
AMM Performing Arts
井上ともかバレエスクール
Ecole de Ballet Classique
クイーンバレエ
清水洋子バレエスクール
田中バレエ・アート
Ballet Studio Highlily
Ballet Studio Mimosa
バレエスタジオ ラ・モンテ
古江バレエスクール

▲ページ先頭へ

error: 右クリック禁止です